休みの日に名古屋で親類と食事をすることになり、
いつもの如く、接骨院の洗濯と水やりを終え、
いざ名古屋。
JR安城駅のホームにて電車を待っていると、暑い、かなり (_;′Д`)_ あぢ~ぃ
電車に乗ると 寒い ((((;´・ω・`))))カクカクフルフル
年を感じます。(´・ω・`)しょぼ...
名古屋について時間があったので、セントラルタワーズをフラフラ
背筋が伸びるそうですが
座ったら、伸びない。(;一ω一||)ちぇっ
一本下駄を履いた方が背筋が伸びました。
不審者扱いされましたけど(ノω・`o)ショボーン・・・・・
ちょっと小洒落たものが
エアープランツ
いろいろお洒落なものがありましたが、やはり名古屋、高い(;・д・)
自分で流木とエアープランツ買って作ろうと思います( • ̀ω•́ )✧
他にもハーブやお花が入ったロウソクなど、興味が惹かれるものが
沢山ありました。
これも
造花ですが、非常に精巧にできていました。
写真にはないですが、犬用の牛の蹄を買いました。
これ犬にあげるとずーっとガジガジしています。
時間になったので、ミッドランドスクエアへ、
4階から下を覗いたら(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 高っか
そして、いざ南翔饅頭店へ、
写真忘れましたllllll(-ω-;)llllllガーン...
メニューから
まず手始めに
ジャスミン茶、hot 体に染みます
前菜三種
しかもお皿の下に、
ネギ、 Σ(・ω・ノ)ノ!ヌオォ!?
カチャカチャ音がしないようにと推測。
芸が細かい。
そして
ジャスミン茶、cold 爽快です。
上海蟹みそ入りふかひれの姿煮
おいしゅうございます。
鮑と空豆の雲丹ソース炒め
自分、はじめて雲丹があんまりだと気ずく。Σ(- -ノ)ノ エェ!?
牛ヒレ肉の唐辛子炒め
ピリ辛で美味しかったです。
途中、トイレに席を立つと、他の食事している人から、
女性の声で「あれ、日本人?」って
(ノ-o-)ノ┸┸Japanes?)`3゜)・;'.
大丈夫です。日本人ですよ。(´;ω;`)ブワッ
去年の夏に自分の顔が濃いことに気づいた36才です。
海鮮三種小籠包
汁たっぷりで美味しく頂きました。
鰻の豆板醤煮
こういう鰻もよかったです。
そしてiphoneのバッテリーが切れる。
!ギャ━━━━━Σヾ(;`・Д・)ノ━━━━━ !!!!
後日iphoneが壊れたことが判り、四苦八苦。( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
定期的に電源をつないだ発信音が鳴るし、本体めっちゃ熱くなるし
冷凍庫に入れて冷やしたら音止まるし。(´・ω・`;A) アセアセ
良い子のみんなは真似しないでね。
なんとか初期化して、治ったような感じみたいな
( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・