今日の休日は、いつも通りの接骨院の洗濯と水やりをし、
今日は本屋めぐりをしました。
すぐに気になる本が、
自分が勉強をしてこなかったので、大人になって
こっち系の本をよく読んだりします。
中学生の患者さんに勉強する意味を話すこともあるので
こうゆう本をよんで、わかりやすく説明できるように頑張ってます。
実際に子供達ってちゃんと説明すると理解してくれるんでるよね。
自分が子供の頃は勉強をする意味の説明もなく、
勉強しろって言われるだけで学校でも説明なかったような気がします。
とことん勉強しなかったですけどね。
今振り返ると怖いくらいやりませんでした。
後悔はしていませんよ。今から勉強すればいいんですから。
こんな本も
今の時代いろんな情報があっていろいろな本があります。
ネットも普及して遊ぼうと思えばとことん遊べるし、勉強しようとおもえば
とことん追求できる、ある意味大変な時代でもあると思います。
そして
今は英語の基礎の基礎から、勉強しようと、単語帳を買いました。
単語を覚えながら、一喜一憂しています。
自分出来る子なんじゃない、と調子に乗ってみたり、
自分ダメな子とへこんでみたり、2,3日ペースで上がったり、
下がったりしています。
最終的には、英語の論文が読めることと、話せること。
頑張ります。